どさんこ娘の喜怒哀楽記

夢見てる 30歳までに いい女 どさんこ娘の 喜怒哀楽記。

後輩と接していると、むくむくと長子だからこその心理が顔を出す。

昨日の予想通り、押した分の作業は明日までかかりそうです。

現在、明日すぐに取り掛かれるような準備中。

今日は、割と先生との会話が多くて平和な日だったかもしれない…!

後輩ちゃんと連絡をとる

火曜日に熱を出して早退した後輩ちゃん。

現在大事をとって1週間自宅療養することになったのですが、その間に進めておきたい作業に関する質問をくれました。

相談してくれて本当ありがたい…!!

そしてやる気が眩しい…負けてらんないよ…!!

質問への自分なりの回答とそれに関する参考資料を作成してラインで送りましたが、とりあえず理解してもらえたようで安心。

こういった後輩ちゃんからの質問への回答などは「後輩へ」と言うフォルダを作り、地道にまとめています。

自分自身の忘備録にもなりますし、次に質問されたときにささっと回答を提示できるのでね。

平日にやれるところまで頑張ってみて、わからないところがあれば休日に電話してね〜という話でまとまりましたが!

さぁ、私も本腰入れて質問に返答できるような体制を取らなければ…!!

後輩ちゃんと接するうちに気づいたこと:「これわかんないんだけど説明できます?」が嬉しくなる

最近気付いたのですが、実は私は妹と弟のいる三人兄弟の長女だからなのか頼られるとやる気を発揮するみたい。笑

頼られると言うより質問される?が正しいのかも。

「これわかんないんだけど説明できます?」へのわかりやすい回答を考えて、わかりやすく伝える作業。

質問に対していかにわかりやすく説明できるか、そこまで自分が理解できているかを確認するこの作業をしていると楽しくなってくるんですよねぇ。

自分のモチベーション的にも後輩ちゃんが入ってきてくれて本当によかったなぁ。

そういえば、バイトのときにも新人ががっつり入ってくると私はイキイキしてたな…。

単純に新しい人に会えるからだと思ってたけど、新人の子が理解して動けるようになっていく過程を見るのも好きだった気がします。

妹と弟のおかげなのかしら?

https://logo-imagecluster.img.mixi.jp/photo/comm/10/20/921020_252.jpg

なんだかんだ成長を共にした兄弟の影響って大きいなぁ、ありがとう。笑

ファイルの拡張子を変換して、OneNoteに貼り付ける

昨日やりたいと言っていた作業も無事今日のうちに最後まで終わらせました。

kisamisulog.hatenablog.com

具体的には、「PDFの拡張子をPNGに変換し、OneNoteへ貼り付ける」と言う作業です。

データ量が膨大だったため、一気に変換できる方法を探しました。

Automatorを利用すると、68項目のPDFを10秒でPNGへ変換することができる!

その結果こちらの方法がとても参考になりました。

aprico-media.com

初めてAutomatorというApple純正のアプリケーションを利用しましたよ〜

せっかくMacに入っているのに使っていないツールがたくさんあるなぁと再認識。

短時間で一気にたくさんのデータを変換してくれたので助かりました。

いやもう本当。

68項目を10秒ほどですべて変換してくれたのは本当に助かりました…!!

これから先もお世話になるよ〜〜

最後に

今日は、後輩ちゃんと連絡を取りながら昔の妹や弟との記憶を思い出しました。

あーあ、こうなると会いたくなってきちゃうねぇ。

とりあえず近々兄弟でライン通話でもしようかなぁ。

なんだか今日は、平和な結びになりましたね。笑

ではまた。

今日はなんだかどんよりした一日。明日はいい日になるといいな。

https://publicdomainq.net/images/201611/20s/publicdomainq-0002907.jpg

久々に初歩的ミスを犯す…泣きたい…。

今日の半日の作業分のミスで作業が1日半くらい延びる気がする…あぁ目頭が熱い…。

今日は終わり悪いのでどんよりです…。

iCloudに残っていた移したいデータをDropboxへ移す

無造作に置かれていたデータをまとめ直してDropboxへ移動したいと昨日から考えていました。

昨日の寝る前に布団の中でデータの確認をしたらなんだか面倒くさそうだったので今日やることにしました。

で、本日Dropboxへ移行。

Dropboxの方ではじめにジャンルごとにファイルを作り、iCloudからそこへドラッグ&ドロップ。

30分ほどで多分80くらいあったデータを分類分けしました!スッキリ!!

まとめ終わったので、次はこのデータをOneNoteに貼り付ける作業です。

できるだけ早く終わらせておきたい!

気分が乗れば、今日の寝る前に。

乗らなければ明日の課題にしようと思います。

「はじめから下に見てたから」

今日、先生から言われた一言。

研究室で中間発表を行うのですが、今更ながら昨年の私の出来についてズバッと言われました。

「うちの学校のレベルじゃあこんなところだと思って、はじめから下に見てたからオッケー出してたけど去年の出来、全然ダメだったから。」

「本来の中間発表は(伏せておきます)することが目的だから、去年の発表はそもそも間違ってるから。」

……

いや、去年の1回目の中間発表の段階でそれ言ってくださいよ〜

オッケー出されたら正解だと思うもの、直せるわけないじゃないか〜

先輩もいないし同じテーマの人も私はずっといないから、道標は先生の助言しかないのに〜

現代風で言うとまじぴえん😭(一度使ってみたかった)

メンタルフルボッコですよ、じわじわ心に効いてくるやつ…あぁ辛い…

まぁでも。

よく捉えると、次回からの改善策を教えてくれたってことになるのかな?

次回の中間発表での成長を胸はってプレゼンできるよう頑張るしかないなこれは。

明日も頑張ろう

なんだか今日はどんよりですねぇ。

明日はいい日になるかな。

今日ももうひと頑張りして明日に備えましょ、おやすみなさい!

風邪に負けずに毎日生きたいと改めて感じた日。

https://cdn.wanchan.jp/c/nekochan.jp/pro/resize/500x500/100/9/e63d8e317e1176450eae27970230d6d0.jpg

昨日の記事に対してコメントやたくさんのはてなスターが送られてきていてとても嬉しい。

先ほどブログを開いたのですが、温かいなぁと大感動。

マイペースにこれからも続けていけるといいなぁ。

続けることの嬉しさや大切さを身にしみて感じます…!

動画編集のできる知り合いにあう

今日は、動画編集をさらっとやっている知り合いにあり感動しました。

YouTubeに投稿する動画を作成して、投稿するという一連の流れをできる人すごい…。

時間に余裕ができたら動画編集も覚えていきたいなぁなんて思っていましたが…。

今日間近で編集された動画を見てリアルにそう思いました。

近くで自分のやったことのないことをしている人がいると、真似したくなるのってあるあるですよね?笑

今日のやったこと

他の人に感動するだけじゃなく、自分も前に進んでいます。

きちんと今日の頑張りを書き残しておきます。

ChemSketchで実験装置を書く

今日は、ChemSketchで実験装置を書きました!

ChemSketchとかのアプリは手を動かすに限りますね。

やっていくうちにコツを掴んでどんどん短時間でできていくようになりました。

書きたかった装置をすべてかけたので満足!

パワポのスライドマスターづくり

もうすぐ中間発表が来ます…

発表じゃ!!

パワポのデザイン(スライドマスター)を作っておきました。

パーツパーツはチマチマとまとめていっているので、明日以降でそれらをパワポに貼っていこう。

実は、スライドマスター作成時にブログで培った力を発揮!!

その発揮した場所は「ロゴを切り抜きにする」という作業です。

ブログを開設時にヘッダーのデザインを切り抜きで貼り付けたいと思い試行錯誤した時の知恵が活きました!

身になってるぜ〜〜嬉しいぜ〜〜〜



風邪に負けずに毎日生きたい

実は、後輩ちゃんが本日風邪でダウン。

関節痛に寒気に頭痛に37.9度は辛い風邪のフルコンボ…可哀想…。

切実に早く元気になってほしい。

そして、今の状況なので何かあれば私も漏れなく濃厚接触者になってしまいますが…。

かかってしまうのはある程度仕方ないことなので、とりあえずは食事・睡眠・適度な運動をすることを改めて心がけて日々過ごそう。

北海道はここ数日の気候の寒暖差が激しくなっています。

風邪に負けずに毎日生きよう!

ブログ開設から2ヶ月が経過したので自分のブログを振り返ってみた。

さて、早いものでブログ開設から2ヶ月。

せっかくなのでここ1ヶ月を振り返ろうと思います。

↓ブログ開設から1ヶ月までの振り返りブログはこちら。

kisamisulog.hatenablog.com

1ヶ月+第1週

kisamisulog.hatenablog.com

kisamisulog.hatenablog.com

kisamisulog.hatenablog.com

kisamisulog.hatenablog.com

kisamisulog.hatenablog.com

kisamisulog.hatenablog.com

kisamisulog.hatenablog.com

この週は、ブックマークをしてくださる方がありがたいことにいらっしゃいました。

なんだかとても嬉しい気持ちになりました、本当にありがとうございます。

ただ、ブックマーク の見方であったり使い方があまりよくわかっていなかったのでコメントの返事などがかなり遅くなってしまいましたが…(数日前にブックマークの使い方をなんとなく知りました)

こういう機能もあるんだなぁ。という新たな発見もできました。

また、なんとなくでさらっと書いた「9月だ!食欲の秋だ!!読書の秋だ!!!」というブログが思った以上にたくさんの方に見ていただけたのがびっくりです。

季節ものは集客力が高いのかな?もしくはこのタイトルが人目を引きやすいわかりやすいタイトルだったのかな?

自己分析はこんなところです。

見にきてくださった方ありがとうございました!

1ヶ月+第2週

kisamisulog.hatenablog.com

kisamisulog.hatenablog.com

kisamisulog.hatenablog.com

kisamisulog.hatenablog.com

kisamisulog.hatenablog.com

kisamisulog.hatenablog.com

kisamisulog.hatenablog.com

そう!この週は仮面ライダーオーズYouTubeでの無料配信が行われていました!!

懐古厨なんですかね…幸せだったなぁ…。

あとは、この週に化学の勉強を基礎から復習しなおそうと手をかけ出しました。

おかげでがっつり知識が増えてきていて、始めることって大事なんだなと再認識。

さらに、状況をブログに残してあるのでその時の心情を振り返れることがやる気がない日のモチベーションになっています。

自分自身を振り返る時間を毎日設けられるようになったことは自分の成長を促しているなとしみじみ感じております。

1ヶ月+第3週

kisamisulog.hatenablog.com

kisamisulog.hatenablog.com

kisamisulog.hatenablog.com

kisamisulog.hatenablog.com

kisamisulog.hatenablog.com

kisamisulog.hatenablog.com

kisamisulog.hatenablog.com

Twitterに呟いてみようと思ったのが実はこの週。

アナログ人間を目指しましたが、私そんなにマメな人間じゃないわ。

たくさん呟こうにもよくわからない…状態に。

きっとTwitterでもたくさん活動していると集客率も上がるんだろうなぁとは思います。

ただ、今の私には向いていないことがはっきりとわかりました。

まぁ、そもそも自分のライフログでしかないので呟いたところであまり意味なさげだなぁとも感じておりますが。笑

あくまでも自分のペースで気まぐれにTwitterは使っていこうかな。

あとは、ズボラ飯のアクセスと貴ちゃんねるずのアクセスがわりと高かったです。

今週のお題」と有名人の方の内容は、気になる方が多くなるんだなぁという印象ですね。

色々知らなかったことを知れて、面白い。

1ヶ月+第4週〜

kisamisulog.hatenablog.com

kisamisulog.hatenablog.com

kisamisulog.hatenablog.com

kisamisulog.hatenablog.com

kisamisulog.hatenablog.com

kisamisulog.hatenablog.com

kisamisulog.hatenablog.com

kisamisulog.hatenablog.com

kisamisulog.hatenablog.com

写真加工アプリをAndroidに入れて、自分のとった写真を交えた記事を投稿する日が増えました。

図があると、説明する時には分かりやすくなりますね。

この週は久しぶりに整理整頓にがっつり気持ちを入れて取り組んだ週でした。

おかげで、就活や研究の締め切りを把握して行動しやすくなったような気がしています。

こういう習慣を小学校の頃に身につけておきたかったなぁ…としみじみ。

小学校の頃は母親が私の秘書のような役割をしてくれていたおかげで、たくさんの習い事があってもこなせていたんだなぁと思いましたね。

高校くらいから自分がボロボロと崩れだしていった1番の要因は、秘書的役割をしてくれるものがなかったからなのかもなぁ。

デジタル機器にも慣れてきたので、彼らが私の秘書として有能となるようにたくさん可愛がっていきたいです。

ここ1ヶ月を振り返って

振り返るという作業をきちんと行うのって自分を見つめ直せて良いなと改めて。

自己成長には振り返りって大事ですし、すぐに頭から抜け落ちる私にとってはとても大事。

昔、日記を毎日書いていた頃は充実していたなぁそういえば…と思い出しました。

習慣って大事ですね。

飽きるまで続くと思うこの私のライフログ、気が向けばたまに見にきてくださいな。

部屋の模様替えがしたいなぁ&辛ラーメンを初めて食べました。

こんばんは。

部屋の模様替えがしたいなぁと思っているきさみすです。

ベッドや机の場所をがっつり動かして変えたい…。

もうすぐ北海道も寒くなってきて、ストーブがないと困る季節になってくるので。

ストーブ周りのものをどかすついでに色々場所を移動したくなっています。

その時に、コスメ収納ボックスも欲しいなぁなんて思ったり。

寒くなる前に部屋の模様替えをしなきゃなぁ。

そして、そろそろ大掃除でドタバタしないように掃除もやっていかないとなぁ。

掃除、めちゃくちゃ苦手だけど頑張ろう。

さて、今日はダラダラと思ったことを書き殴って行こうかしら。

がっつり日記ですね。

では、今日の自分の初体験でも。

美味しいよ〜って聞いていたけど食べたことのなかった辛ラーメンを今日初めて食べました。

インスタントラーメン自体もすごく久々でした。

辛かったけれど、美味しいですね。

これから寒くなってくるし、あっという間にできるし、チマチマお世話になるかも。

ウインナーと卵とワカメも入れて作りましたが、今度はもやしも入れてみようかなぁ。

健康面的にはインスタントラーメンはよくないとは思いますが、たまに食べるといいですね。

ジャンクフードも悪くない。

久しぶりにマクドナルドのハンバーガー食べたくなっちゃいました。笑

さて、やらないといけない課題がまだ残っているのでこれからやってきます。

ではでは。

いい1日!おばあちゃんからたくさんの贈り物をいただいたよ!

ブログ初投稿から60日が経過しました。

あっという間です。

食パンを買う

今日は、1斤半の通常は手が出せない食パンが半額で売られていたのでせっかくならと買いました。

お買い得!

トースターで焼いて食べると、バターの香りが立って美味しい…。

エビとトマトとブロッコリーとウインナーを入れたアヒージョを作って、一緒に食べましたが幸せでした…。

1斤半あった食パンははじめに全部カットして、ラップに包んでおいたのでしばらく主食には困りません。

食パンはラップに包んで冷凍しておくと、食べるときに直接トースターで焼くだけで美味しく食べられるので楽で助かります。

しばらく朝ご飯のお供になってくれそうです。



おばあちゃんからたくさんの贈り物をいただきました!

f:id:kisamisu:20200926234905j:plain

f:id:kisamisu:20200926234911j:plain

おはぎ送るね〜って言ってくれていたけれど…

kisamisulog.hatenablog.com

おはぎだけではなくたくさん!

めちゃくちゃ嬉しい!!

余ったものはアルミ箔に包んで冷凍!これがおばあちゃん流!!

全ては食べられないのでとりあえず半分は冷凍しましたよ…冷凍庫がパンパン…笑

おばあちゃんと電話

実は先ほどまで1時間ほどおばあちゃんと電話していました〜

ありがとうという感謝の気持ちも伝えられたし、近況も昔話もたくさんできて幸せな時間を過ごせました。

おばあちゃん「きさみすが1歳くらいの頃、私が遊びに行ったときに「桜餅は?」っていう質問をしてきたから、次に会いに行った時に、当時あまり店頭に並んでいなかった桜餅を探して買ったのに「桜餅は?」と言われたのよ。当時は、不思議な子だなぁ…。と思ったんだけど10年くらい経ってから、当時作ってくれていたおはぎのことだったのかもしれないって思ったのよね〜」

なんていう、全く覚えていないエピソードも聞けて楽しかったなぁ。

また電話したいし、どこかで会いたいですね。

とりあえず、おはぎが詰まっていた重箱に何かしらのプレゼントを忍ばせて送り返そうと思います!

日々を大切に

今日は基本机に向かっていたので、電話できていいリフレッシュになりました。

やっぱり人の声って大事だなぁ。

出会いを大切に日々過ごしていきたいですね、ではまた。

きさみす流 メールの管理方法 ー大量に送られてくるメールを上手に管理したい!ー

スマホを見る

今日は金曜日。

今週は連休があったのもありますが、週末が来るのが早いですね。

意味のある日々を過ごせているかな?と毎晩考えられるブログというツールは今の私にとってとてもいいものです。

今日は、今後どんどん増えるメールのやり取りで頭がパンクしないようにするためにメールの管理方法を確立したので書き残しておきます。

メールの管理

実は、就職活動を現在ボチボチと行っています。

基本的にルールを決めてから進めないと頭の中がいっぱいいっぱいになって何もできなくなる私

そこで、メールの管理方法などもはっきりと確立することにしました。

はじめに自分の中のルールやテンプレートを作っておくことで後々の作業効率が上がるので。

使用するメールアドレスはActive! mailを利用

メールアドレスは組織の中で発行された仕事用メールを利用するのが、プライベートとの差別化も図れるのでいいんじゃないかなぁと個人的には思っています。

私の場合、Active! mailというもののアドレスが個人的に発行されているので、それを利用することに。

行ったこと1:メアドの転送

そこではじめに、普段使いのスマホのプライベートメールアドレスへ内容を転送するように設定

これは、Active! mailではログインするまでメールが届いたかの確認ができないためです。(というか、できるのかもしれないけれど私はやり方がわからない…。)

情報のこまめな確認が必要な就活において、見落としは恐ろしいので通知の届くスマホのプライベートメールアドレスへの登録は個人的に重要だと感じます。

さらに、リクナビマイナビ などの就活アプリへのアドレスの登録はActive! mailのアドレスを登録

こうすることで、Active! mailへ情報が集まる上にメールが届いたときはスマホから届いたことを確認することが可能となります。

行ったこと2:署名の作成

署名のテンプレートの作成を行いました。

企業さんとメールのやりとりをしている途中で、社会人の方が毎回メールの下にテンプレートのように自分の情報を載せているけれどこれは常識なのだろうか…?と思うようになったため、調べてみることに。

↓これです。恥ずかしながら、署名っていうのをついこの間まで知りませんでした…。


株式会社○○○○○○
住所○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
TEL: ○○○○○○○ FAX: ○○○○○○○○
メール: ○○○○○○○○
ホームページ: ○○○○○○○○


そこで、自分も必要ではないか?と改めて調べていくと、やはり必要そうだという結論に至りました。

メールマナーのうちの一つらしいので、作っていない方はこの機会にでも!

ちなみにActive! mailだと「ツール」の中に「署名管理」というツールが用意されているので、私はそこで作成しました。

一度作って保存しておけばテンプレートとして転用が簡単にできるので作成しておくのを勧めます。

行ったこと3:受信メールの整理のためのフォルダ分け

受信メールがたくさん来たときにまとめ方って困りますよね。

私はずっと困っていました。

その上、解決策がわからないままで管理していたら、情報が目を滑り大事な予定を忘れてしまうなんてこともたくさんありました。

このままでは困ると思っていたときに、ここ数ヶ月の私の頑張りが顔を出してくれました。


f:id:kisamisu:20200830231736p:plain

(心の中の声)こういうときはタグ付けやフォルダ整理で対応できるよ…!


ありがとう、心の中の私。

そこで、メール整理のためのフォルダ分けをすることに。

具体的には、

  • 企業さんからメールが届いたらその会社名をフォルダとして作る(例:フォルダ名 株式会社〇〇)
  • その後、メールが受信されるたびにそのフォルダへ。
  • 自分の送信したメールも企業さんごとに割り振ってその会社名のフォルダへ。

これならズボラな私でも分けることが可能です。

私はさらに、この各企業の会社名のフォルダたちをまとめて、「就職活動」という親フォルダに突っ込んでいます(就職活動以外の業務用メールも届くのでそのメールとの差別化を図るために)。

受信メールも、それに対する返信も企業さんごとにまとめておけば見返すことが楽になるだろうと踏んでこのような整理方法にしてみましたが、個人的にはお気に入りです。

送受信メールを一括管理して、日時ごとに並べ替えると時系列順に内容を確認できるところがミソ。

おわりに

書き漏れがなければ、現段階でのメールの管理法はこんなところですかね。

最終的な作業効率の向上を図るためのマイルールづくりは個人的にとても大切。

また、新たにいい使い方を思いついたらブログにまとめようと思います。